平凡な人生にスパイスを少々

一般サラリーマンが平凡な人生を変えるために、ブログを再開してみた。雑記ブログです。

ガンダムの日

どーも、hino88です。 みなさん、今日も全力で生きてますか?

 

今日は、7月8日 ガンダムの日なので、そのことについて書いてみます。

 

7月8日はガンダムの日

 

私は、趣味でプラモデル(特にガンプラ)を作っているが、はずかしながら

7月8日がガンダムの日であることを、今日まで知りませんでした。

 

なぜ、7月8日かと言うと、ガンダムの機体番号がRX-78だからだ。

 

ガンダムベースオンラインショップでは、その機体番号のついたガンプラ製品が

一挙再販されるそうだ。

 

詳しくは、オンラインショップを確認してほしい。期間限定なのでリンク先で表示されなくても勘弁ください。

 

ガンダムベースオンラインショップ| バンダイナムコグループ公式通販サイト

 

せっかくなので、ガンプラについて少し書いてみる。

 

ガンプラには、サイズがあって、マンガの世界ですが、実物大の 縮尺サイズごとに

販売されています。

 

おおまかには、実物大の144分の1サイズ、100分の1サイズ、60分の1サイズなどが基本としてあります。(他にもSDサイズや、メガサイズもありますがここでは割愛)

 

それぞれ、HG(ハイグレード)、MG(マスターグレード)、PG(パーフェクグレード)と呼ばれています。

 

HGは、千円程度で、組み立てパーツ数も少なめ。

発売される機体数もダントツに多い。

 

MGは、パーツ数が極端に増え、値段も5千円より高くなりがち。

発売される機体数はHGよりは少ないが、アニメででてくる主要機体は網羅。

 

PGは、サイズも大きくパーツ数も桁違いに多くなり、値段も1万以上。

発売される機体数は、あまり多くなく、自分の好きな機体がない可能性もあり。

 

といいった特徴があります。

 

初心者で、ガンプラに興味がある方は、HGサイズから試してみるのがいいかもしれません。

 

今のプラモデルは、接着剤が不要なため、パーツを切り出すためのニッパーがあれば、作ることができるようになっています。

 

昨日の話題であげた、最近のアンケート結果では、無趣味の人が10%程度いるようなので、これを機に はじめてみるのは、いかがでしょうか?

 

では、またっ!